7月25日、「ジャングリア沖縄」(以下、ジャングリア)が、遂にグランドオープンの日を迎えました。
オープン日の前日には、『報道ステーション』で特集が組まれた他、YouTuberのヒカキンさんがプロモーション動画を投稿するなど、お祭り騒ぎです。
今回の記事では、実際に訪れた方の感想を元に、ジャングリアのリアルをお届けします。
持っていって良かった必携アイテムもご紹介していますので、ジャングリアへの旅行を検討中の方や、既に旅行を計画・予約されている方は、ぜひ本記事を参考にしてくださいね。
【ジャングリア】初日の様子まとめ!|待ち時間は?
ここでは、「ジャングリア」のオープン日の様子を、実際の声を元にご紹介します。
大きな期待とともにグランドオープンを迎えたジャングリア。
果たして、どのような様子だったのでしょうか。
開場時間のリアル
待望の初日、先頭列の方は当日午前3時から列に並ばれていたとか。
オープン時間は10時ですが、初日のジャングリアを楽しみ尽くすためゲストが殺到し、8時を過ぎる頃には長蛇の列に。

ちなみに、7〜9月は台風シーズンの真っ只中。
案の定と言うべきか、オープン日には複数の台風が発生しており、なんと朝から雨予報でした。



雨の日のリアル
オープン日のジャングリアは、元々台風が接近しており、天気予報でも終日雨。
ここでは、初日、かつ雨の日のジャングリアについて、リアルな声をお届けします。





















キャストさんの演技もノリノリで、「未知の危険な場所に踏み込んだ」というハラハラ・ドキドキを味わうことができました。



待ち時間のリアル
ジャングリアに限らず、テーマパーク攻略の悩みの種となるのが、”待ち時間”です。
関東、関西の某テーマパークにしても、1時間待ちなど短い方。
人気アトラクションであれば、120分、180分の待ち時間も決して珍しくはありません。
ジャングリアについても、「ダイナソー サファリ」を含む複数のアトラクションは、列に並ぶことで体験することができます。
初日の待ち時間は、どれほどのものだったのでしょうか。


















参考記事
「プレミアムパス」については、以下の記事で詳しく解説しています。
ぜひ併せてチェックしてくださいね。


ジャングリアの裏技
ジャングリアでの体験を確実に楽しみたい方に、おすすめの裏技があります。
それは、JTBのパッケージを利用すること。
ジャングリアのオフィシャルパートナーであるJTBパッケージなら、「アーリーパークイン」が利用できるんです!
一般ゲストよりも15分早く入場できる「アーリーパークイン」を使えば、お目当てのアトラクションにいち早く到着することができます。
また、宿泊券や航空券はもちろん、ジャングリアの1DAYチケットや、スパチケット付きの1DAYチケットも同時購入が可能です。












【ジャングリア】持っていって良かった必携アイテムまとめ
ここからは、ジャングリアに持っていくべき必携アイテムをご紹介します。
必要なものは事前に買い揃えた上で、ジャングリアの冒険を思いっきり楽しみましょう!
持って行って良かったアイテム



レインコートって、使い終わって濡れた状態だと旅先で嵩(かさ)張るんですよね。
使い捨て商品なら、ゴミ箱にポイ!でOK!






ジャングリアは屋根が少ないので、積極的に持ち込みたいところです。






防水ケースでスマホを守りつつ、濡れて騒いで大はしゃぎ!



1日働いた足を癒すためのアイテムはマスト・バイです!!!






アトラクション利用前の「体験同意」など、パーク内ではスマホの利用が前提となるため、モバイルバッテリーは必須です。
その他必須アイテム



濡れると不快な靴下を含め、着替えの用意は必須です!



持っていけば良かったアイテム












本記事のまとめ
この記事では、あいにくの雨となったオープン初日のジャングリアの様子と、そんなジャングリアに向かう上での必須アイテムについてご紹介しました。
沖縄県北部は、1年の2/3以上は雨が降る、比較的雨の多い地域。
雨の日の楽しみ方を知り、事前の準備を済ませておくことで、あなたのジャングリアでの冒険は、きっと最高のものとなるはずです。
「よいたび。」では、他にもジャングリア沖縄に関する情報を複数公開していますので、ぜひ併せてチェックしてみてくださいね。
ジャングリア関連情報
ヒカキンさんが動画を公開!
関連記事


-300x168.png)
-300x168.png)


【ジャングリア】関連情報まとめ
チケットの購入方法は?変更・取消は可能?
ジャングリアのチケットは、以下の方法で購入可能です。
- 「ジャングリア沖縄」公式チケットサイト
- 「ジャングリア沖縄」チケットブース(当日購入)
- ファミリーマートのマルチコピー機サービス
- JTBのチケット付宿泊プランの予約
変更について
ジャングリアのチケットは、有料にて日程変更を行うことが可能です。
チケットサイトから、日程変更券の購入が必要となります。
取り消しについて
ジャングリアでは、誤ったチケットの取り消し・払い戻しは不可となります。
上述の通り、日程変更は可能ですが、券種を誤った際の変更も不可となりますので、購入時はご注意を!
再入場はできる?
ジャングリアは、再入場が可能となっています。
ただし、パークチケットの提示と、一時退場時にナビゲーターから指定された「提示が必要なもの」が必要になりますので、持ち込みをお忘れなく。
また、「スパ ジャングリア」は再入場不可となっていますので、注意が必要です。
持っていくと便利なもの
以下では、ジャングリアを思いっきり楽しむために持っていくと便利なものをまとめています。
虫対策
テーマパーク名の通り、ジャングルのような景観が特徴的なジャングリア。
木々が生い茂っている環境下ですから、夏場は虫が多く発生すると予想されます。
下記のような虫対策グッズがあると、虫が苦手な方でも安心して楽しむことができますよ。
スキンベープミストイカリジンプレミアムハーブプラス 100ml×2個 トコジラミ適用 フマキラー【まとめ買い】
はだまも お肌の虫よけ ミスト 200ml 2本パック 虫除けスプレー 顔 体 お肌にやさしい 弱酸性 4種のうるおい成分たっぷり 虫よけスプレー
雨具
ジャングリアが位置する沖縄県北部は、比較的降水量の多い地域です。気象庁のデータによると、同地域の1mm以上の雨が降る日数は、1年あたり160日以上。
特に梅雨シーズンの5・6月と、台風シーズンの8・9月は降水量が多い傾向にあるため、雨具の携帯は必須です。
気をつけておきたい点として、ジャングリアのアトラクションの多くは体験中に傘を持ち込めません。
折り畳み傘ではなく、カッパやポンチョ、レインコートを携帯しておくと安心です。
[DAIBON] レインコート 128cmロング丈改良 使い捨て 【環境にやさしいEVA素材】 ゴム袖口 ひも付きフード
[キウ] キッズレインコート KIDS RAIN COAT wpc 撥水 パッカブル キッズ 子供用
以下の記事では、雨の日のジャングリアについて解説しています。
ぜひ併せてチェックしてくださいね。
-300x168.png)
-300x168.png)
暑さ対策
ジャングリアは、屋外アトラクションがメインであるため、パーク内に屋根があまりありません。
基本的には外にいることとなることを前提に、暑さ対策は万全な状態で臨むことをおすすめします。
以下、おすすめの暑さ対策グッズをまとめました。
[ザノースフェイス] ブリマーハット ユニセックス UVケア
konciwa UVカット率 100% 完全遮光折り畳み日傘
Bioré ビオレ 冷タオル 無香性 5本入
[YAKeNU UV CUT MASK] 日焼け防止フェイスカバー ヤケーヌ目尻プラス
【SUO】SUO RING プラス 18°ICE
【2025年モデル】 Francfranc フランフラン フレ ハンディファン
東亜金属(Toa) OUTDOOR PRODUCTS( アウトドアプロダクツ ) 子供用 ステンレス ワンプッシュ ボトル 700ml 【 ダイナソー 】
shiro ICE MINT シロ アイスミント ボディミスト エクストラクール 2025年限定パッケージ
【Amazon.co.jp限定】 GATSBY(ギャツビー) 【医薬部外品】 アイスデオドラント ボディペーパー フリーズピーチ
おすすめ記事
-300x168.png)
-300x168.png)
-300x168.png)
-300x168.png)



