宿泊予約を検討している際、オーシャンビューやシティビ
特にハワイやグアム、沖縄などのリゾート地では、オーシャンフ
これらの眺望を指す言葉には、一体どのような違いがあるのでしょ
本記事では、オーシャンビューとオーシャンフロントの違
オーシャンフロントとはオーシャンビューの違い
オーシャンフロントとは?
「オーシャンフロント」と銘打たれた客室は、文字通り海を真正面
客室条件にオーシャンフロントと付記する場合、目の前に遮蔽
なお、リゾートホテルに設定されてい
ハワイやグアム、沖縄などのリゾートを訪れる場合
オーシャンビューとは?
「オーシャンビュー」と銘打たれた客室は、これもまた文字通り、
つまり、広義ではオーシャンフロントタイプの客室もオーシ
ホテルによっては、海の真正面に位置す
注意したいのが、オーシャンフロントとオーシャンビ
目の前に遮蔽物が存在せず、客室の正面が海であることが条件のオーシャンフロントに対し、オーシャンビューは客室から海
つまり、例えば目の前に遮蔽物があり、部分的にしか海を眺めるこ
場合によっては、客室にあしらわれた小窓からしか海が見えない場
ダイナミックな海の景観を楽しみたい場合は、「オーシャンフロン
パーシャルオーシャンビューとは?
海の景観がメインとなる海辺のリゾートホテルなどでは、「オーシャンフロント」「オーシャンビュー」に加えて、「パーシャルオーシャンビュー」が設定されている場合もあります。
「パーシャル」とは、すなわち「部分的な」や「不完全な」の意。この客室タイプでは、多くの場合、バルコニーに出なければ海を眺めることができません。
なお、眺望の表記には明確な定義が存在していません。
つまり、海側で遮蔽物がない客室を「オーシャンビュー」、遮蔽物があるものの部分的に海が見られる客室を「パーシャルオーシャンビュー」として売り出しているホテルも存在するなど、実情は様々です。
客室ランクはオーシャンフロント>オーシャンビュー>パーシャルオーシャンビューの順に下がる、と覚えておくのが良いでしょう。
オーシャンビューの別表記
海辺のホテルでは、海を眺めることのできる客室であっても、「オ
ビーチビュー/ビーチフロント
ビーチを望むことのできる客室タイプです。耳をすませば、波の音が
立地や天気によっては、サンセット、
ベイビュー
ベイ、すなわち湾や入り江を眺めることのできる客室タイプです。
コーストビュー
海岸や海辺、沿岸の景色を眺めることのできる客室タイプです。
ハーバービュー
港や船着き場を眺めることのできる客室タイプです。
船の往来が盛んな地域であれば、入出港する大小さまざまな船を眺
番外編:その他の眺望
眺望によって客室タイプを分けているホテル・旅館は多々あります。
例えば、オーシャンビューを売りにしているホ
その他、「富士山ビュー」や「桜島ビュー」などの土地柄を生かした
また、眺望指定が可能なホテル・旅館では、より安価な「眺望無指定の客室」や「眺望無しの客室」が設定されていることもあります。
チェックイン後に「想定していた眺めと違う」なんて悲劇を防ぐた
眺望の違いと料金の差
以下からは、オーシャンフロントとオーシャンビューや、オーシャンビューとシティビューなど、眺望の違いによる客室料金の差について解説していきます。
オーシャンフロントとオーシャンビュー
オーシャンフロントの客室設定があるホテルは、国内で
この場合、やはり海を真正面に望むオーシャンフロントは、た
宿泊するホテルや宿泊する時期、取り扱い旅行会社の特典等によっ
もし海が見えるホテルに宿泊される場合は、その商品が掲載されて
オーシャンビューとその他の客室
オーシャンビューと、シティビューやマウントビューなど
まず、結論としては、眺望以外の客室条件やホテルの立地によって
例えば、テーマパーク周辺のホテルであれば、オーシャンビューやベイビューの設定と併せて、パークビューを設定している場合があります。
このようなホテルであれば、オーシャンビューよりも需要の高いパークビューの金額設定の方が高額となる場合がほとんどです。
同様の理由で、有名な景勝地などの眺望が指定できる客室と単純なオー
当然と言えば当然の帰結ではありますが、抱き合わせとなっている
本記事のまとめ
本記事では、オーシャンフロントとオーシャンビューの意
記事中では「〇〇ビュー」という表現で統一しましたが、日本国内
せっかくの旅先でのひと時。宿泊先でもその土地ならではの景色を楽しみたい
次に宿泊予約をする際には、客室からの眺望にもこだわってみては