【MLB】スティーブン・クワンとは?|年俸・プレースタイルを紹介【サクッと選手解説】

サクッと解説!スティーブン・クワン

スティーブン・クワンは、クリーブランド・ガーディアンズ外野手です。

驚異的な選球眼コンタクト能力で出塁を重ねるだけでなく、外野守備ではすでに3度のゴールドグラブ賞に輝くなど、攻守にわたってチームに不可欠な存在。

メジャーリーグで瞬く間に頭角を現した彼のプレースタイルは、現代野球における「打って守れるリードオフマン」の理想像とも言えるでしょう。

 

本記事では、そんなスティーブン・クワンの基本情報、プレースタイル、そしてこれまでのキャリアや年俸、成績について、詳しく解説していきます。

 

スティーブン・クワンとは?】

  • クリーブランド・ガーディアンズに所属する、MLB屈指のリードオフマン
  • 外野守備では既に3度のゴールドグラブ賞を受賞
  • 走行守に優れ、「ベイビー・イチロー」の異名を持つ
  • 2022年にメジャーデビューし、ルーキーイヤーから大活躍
目次

スティーブン・クワンの基本情報

スティーブン・ロバート・クワン(Steven Robert Kwan)

1997年9月5日生まれ、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロス・アラミトス出身。

クリーブランド・ガーディアンズに所属する外野手であり、背番号は38番です。

 

クワンの経歴

スティーブン・クワンは、オレゴン州立大学で大学野球を経験した後、2018年のMLBドラフトでクリーブランド・インディアンス(現ガーディアンズ)から5巡目(全体163位)で指名され、プロ入りを果たしました。

以降はマイナーリーグで着実にステップアップを重ね、優れたコンタクト能力と選球眼で着実に評価を高めたクワン。

そして、2022年4月7日、カンザスシティ・ロイヤルズ戦でついにメジャーデビューを果たしました。

 

ルーキーイヤーから才能を爆発させたクワンは、開幕直後から驚異的なバットコントロールと選球眼を見せつけ、リーグの注目を集めます。そして、彼はすぐにガーディアンズのリードオフマン(=1番打者)として定着し、新人王投票でも3位に入る活躍を見せました。

 

滅多に空振りをしない選手としても知られており、メジャーデビューから116球に渡り空振りなしの打席を過ごしています。これは、2000年以降デビューの選手としては最多の記録です。

 

クワンの契約・年俸

スティーブン・クワンは、1年総額417.5万ドル(約6億2千万円)ガーディアンズと契約しています。

2025年は、クワンが年俸調停権を得た最初の年ですが、上記契約は年俸調停を避ける形で結ばれました。

(出典:https://www.spotrac.com/mlb/player/_/id/26196/steven-kwan

スティーブン・クワンのプレースタイル

クワンの打撃能力

スティーブン・クワンの打撃で最も際立つのは、驚異的な選球眼とバットコントロールです。

 

打席に立ったクワンは、ボール球にほとんど手を出さない非常に忍耐強い一面を覗かせます。

これにより、相手投手に多くの球数を投げさせられる他、ストライクゾーンの球だけを打ちに行くため、高い出塁率を持つ点が特徴的です。

 

また、クワンはMLBでも屈指の三振の少なさを誇り、とにかく何らかの形でボールを前に飛ばします。

打球については、引っ張りのみならず、広角に打ち分ける技術も突出しているクワン。

内野の間を抜けるヒットや、外野のギャップを破る打球もお手のものであり、長打力こそ突出していないものの、確実な出塁得点機会の創出で、チームに貢献します。

 

ゴールドグラブ級の外野守備

上述の打撃のみならず、クワンは守備においてもMLBトップクラス。現に、2022、2023、2024年と3年連続でゴールドグラブ賞を受賞しています

 

そんなクワンは、左翼手としては非常に広い守備範囲を持っていることが特徴です。それは、難しい打球にも追いつく俊足と、即座に動き出す判断力の両方を併せ持つからこそ成せる技。

加えて、補給も堅実であり、エラーもほとんどありません。

肩は平均レベルですが、早急は正確。走者の進塁を阻む好プレーも度々見せています。

 

スティーブン・クワンの成績

ここでは、スティーブン・クワンのこれまでの成績について、特に印象深いシーズンを抜粋してご紹介します。

【2024年のクワン】凄まじい三振率

2024年のスティーブン・クワンは、打率.292出塁率.368長打率.425WAR4.2と素晴らしい成績を残しました。

オールスター級のWARに加えて、打率リーグ8位出塁率に至ってはリーグ6位です。

 

何より特筆すべき点として、この年のクワンの三振率9.4%であり、これはアメリカンリーグにおいて、2位(12.0%)を突き放してのぶっちぎり1位です。

 

【2025年のクワン】好調をキープ

2025年のクワンは、打率.286出塁率.351長打率.410と、相変わらずの堅実な成績。

三振率については、リーグ1位の座こそ新人のジェーコブ・ウィルソンに譲っているものの、8.5%と好調です。
※数字はいずれも本記事執筆時点。

4年連続のゴールドグラブ賞獲得なるか、今後は守備にも注目したいところです。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WEBライターのしらさわです。
旅行代理店での予約業務に従事しているため、鮮度の高い最新の旅行情報をお届けします。
滋賀県生まれ、滋賀県育ち。
滋賀はもちろん、近畿圏の観光情報もお任せあれ。
最近はMLB観戦にどハマりしています。

目次